職場にとって職場の雰囲気は重要!
わからない事は何度でも教えてくれる、きめ細やかな新人教育制度で未経験者も安心して働けます!
新しく覚えることがなかなか頭に入っていかず、辛かったりする事があるかもしれませんが、わからないことは聞けばすぐに何回でも、同じことでも丁寧に先輩スタッフが教えてくれます。本当に職場の雰囲気が一番大切です。
採用後の実習期間、見習い期間
仕事を覚えるまではマンツーマン指導
採用後はまず働くペースをつかむ一週間として実習期間があります。
実習期間終了後は一人前になるための期間として見習い期間があります。最長で1年間、職種専門の知識、技術を習得する期間です。
採用から見習い期間修了までは、先輩が一緒について指導してくれます。
ご利用会員様の障害の特性も一人一人違います。(南陽園の事業所を利用される方を「ご利用会員様」と呼んでいます。)最初は先輩にやり方を見せてもらいます。どういう風におむつ交換したりとか、トイレ介助でも、「この方はこっちが麻痺しているから、こっち側で」とか、その方その方でそれぞれ接するやり方を最初は見せてもらって、メモをとって、自分で復習もしつつ、やっていくうちに徐々に慣れていきます。
わからない事は日々出てくると思いますが、わからない事はその都度聞けば誰かが必ず教えてくれるし、楽しい職場です。
小さな気づきを小まめに報告して 大きなトラブルを未然に防ぐ仕組み
介護の仕事が初めて、または、障がい者の介護は初めてという場合、失敗するんじゃないかと不安に思うこともあるかもしれません。
南陽園ではヒヤリハットとの提出を行っています。どんなことでも、小さなことでも「ひやっ」としたことなどを書いて提出して、また同じことを繰り返さないようにして、スタッフ間で情報共有しています。みんな積極的に出すようにしてます。それを出すことによって大きな問題が起きないように未然に防いでいます。
その事例のひとつを紹介します。
日中活動でご利用会員様が楽器を演奏していた時のことです。ご利用会員様が楽器を机に置くときに車イスから離れた机に楽器を置こうとしていたため、楽器が落ちそうになったことがありました。その時あるスタッフが気づき、声掛けをし、車イスを押して机に近づいてもらいました。
その後、そのスタッフはヒヤリハット報告書を提出し、他のスタッフと情報共有することで同じことが起こらないようにしています。
新人でも提案が可能な社風
スタッフが提案してそれが通った例として、かもまる(移動販売)があります。新型コロナの影響でショッピングに行けない期間は、販売車に事業所まで来てもらって直接買い物ができるため、ご利用会員様の皆さんにとても喜ばれています。
子育てに助かる充実した支援制度
取得率100%!
産前・産後休暇 & 育児休業制度(出産から1年間)
将来、結婚しても仕事の心配はありません! 産前6週間、産後8週間、及び育児休業も産後とともに出産から1年間休業できます。 お子さんの保育園等の預け入れの事情等により最長2歳までの延長も可能です。 (男性の育児休業も可能)
また時短制度もありますので復帰後も安心して働けます。南陽園は働く女性を全力でサポートします。
子育てに助かる充実した支援制度
3歳未満のお子様一人につき月5,000円支給! 【未満児保育手当】
3歳未満のお子様を持つスタッフで保育園に預けている方が対象です。預けている子ども一人に対して毎月5,000円支給されます。二人の場合は5,000円×2=10,000円です。
子育てに助かる充実した支援制度
扶養18才までのお子様一人につき月10,000円支給!
【子ども育成手当】
扶養する条件(社会保険上の扶養家族)により、18才までのお子様を持つスタッフが支援対象です。子ども一人に対して毎月10,000円支給されます。二人の場合は10,000円×2=20,000円です。三人の場合は10,000円×3=30,000円です。母子家庭の場合は子ども一人に対して毎月12,000円支給されます。
年次有給休暇は1日単位での取得だけでなく、1時間単位でも取得可能
年次有給休暇は1日単位での取得だけでなく、1時間単位でも取得できます。子どもの体調が急に悪くなり、学校へ迎えに急遽行かないといけなくなった等、自分の都合に合わせて取得できます。